コンテンツへスキップ

ゆめどりむし

2010-2011年の旅

  • はじめに
  • 旅行記
    • 旅行記(1.アジア)
      • 旅行記(①.中国)
      • 旅行記(②.チベット)
      • 旅行記(③.ネパール)
    • 旅行記(2.ヨーロッパ①)
      • 旅行記(④.オランダ)
      • 旅行記(⑤.ベルギー)
      • 旅行記(⑥.ドイツ)
      • 旅行記(⑦.チェコ)
      • 旅行記(⑧.ポーランド)
      • 旅行記(⑨.オーストリア)
      • 旅行記(⑩.ハンガリー)
      • 旅行記(⑪.スロヴェニア)
      • 旅行記(⑫.セルビア)
      • 旅行記(⑬.ブルガリア)
      • 旅行記(⑭.トルコ)
    • 旅行記(3.ヨーロッパ②)
      • 旅行記(⑮.ギリシャ)
      • 旅行記(⑯.クロアチア)
      • 旅行記(⑰.イタリア)
    • 旅行記(4.中東)
      • 旅行記(⑱.エジプト)
      • 旅行記(⑲.ヨルダン)
      • 旅行記(⑳.イスラエル)
    • 旅行記(5.アフリカ)
      • 旅行記(㉑.ケニア)
      • 旅行記(㉒.タンザニア)
      • 旅行記(㉓.モロッコ)
    • 旅行記(6.ヨーロッパ③)
      • 旅行記(㉔.スペイン)
      • 旅行記(㉕.ポルトガル)
      • 旅行記(ハンガリー再)
      • 旅行記(スペイン再)
    • 旅行記(7.南米)
      • 旅行記(㉖.アルゼンチン)
      • 旅行記(㉗.チリ)
      • 旅行記(㉘.パタゴニア)
      • 旅行記(アルゼンチン再)
      • 旅行記(㉙.パラグアイ)
      • 旅行記(㉚.ボリビア)
      • 旅行記(㉛.ブラジル)
      • 旅行記(㉜.イースター島)
      • 旅行記(㉝.ペルー)
      • 旅行記(㉞.エクアドル)
      • 旅行記(㉟.コロンビア)
    • 旅行記(8.北米)
      • 旅行記(㊱.アメリカ)
      • 旅行記(再.アメリカドライブ)
    • 旅行記(9.東南アジア)
      • 旅行記(㊲.台湾)
      • 旅行記(㊳.マレーシア)
      • 旅行記(㊴.タイ)
      • 旅行記(㊵.カンボジア)
      • 旅行記(㊶.ベトナム)
    • 旅行記(10.その後)
  • 雑記
  • 写真
    • 写真(1.アジア)
      • 写真(1.中国)
      • 写真(2.香港・マカオ)
      • 写真(3.チベット)
      • 写真(4.ネパール)
      • 写真(38.台湾)
      • 写真(39.マレーシア)
      • 写真(40.タイ)
      • 写真(41.カンボジア)
      • 写真(42.ベトナム)
    • 写真(2.ヨーロッパ)
      • 写真(5.オランダ)
      • 写真(6.ベルギー)
      • 写真(7.ドイツ)
      • 写真(8.チェコ)
      • 写真(9.ポーランド)
      • 写真(10.ハンガリー)
      • 写真(11.スロヴェニア)
      • 写真(12.セルビア)
      • 写真(13.ブルガリア)
      • 写真(14.トルコ)
      • 写真(15.ギリシャ)
      • 写真(16.クロアチア)
      • 写真(17.イタリア)
      • 写真(24.ポルトガル)
      • 写真(25.スペイン)
    • 写真(3.中東)
      • 写真(18.エジプト)
      • 写真(19.ヨルダン)
      • 写真(20.イスラエル)
    • 写真(4.アフリカ)
      • 写真(21.ケニア)
      • 写真(22.タンザニア)
      • 写真(23.モロッコ)
    • 写真(5.南米)
      • 写真(26.アルゼンチン)
      • 写真(27.チリ)
      • 写真(28.パタゴニア)
      • 写真(29.パラグアイ)
      • 写真(30.ボリビア)
      • 写真(31.イースター島)
      • 写真(32.ブラジル)
      • 写真(33.ペルー)
      • 写真(34.エクアドル)
      • 写真(35.ガラパゴス)
      • 写真(36.コロンビア)
    • 写真(6.北米)
      • 写真(37.アメリカ)
    • 写真(7.その後)
  • 食事
  • ルート
    • ルート(1.アジア)
    • ルート(2.ヨーロッパ)
    • ルート(3.中東)
    • ルート(4.アフリカから西欧)
    • ルート(5.南米)
    • ルート(6.北米)
    • ルート(7.東南アジア)
  • 宿
    • 宿(1.アジア)
    • 宿(2.ヨーロッパ)
    • 宿(3.中東)
    • 宿(4.アフリカ)
    • 宿(5.南米)
    • 宿(6.北米)
    • 宿(7.東南アジア)
  • みんなの夢
    • アジアの夢
    • ヨーロッパの夢
    • 中東の夢
    • アフリカの夢
    • 南米の夢
ゆめどりむし

カテゴリー: 旅行記(7.南米)

危険な国?コロンビア(2011.5.7-09 ボゴタ)

2011年5月8日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉟.コロンビア), 旅行記(7.南米)

「コロンビア」をイメージして僕が真っ先に[…]

もっと読む

久しぶりの温泉!(2011.5.05-06 ポパヤン)

2011年5月6日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉟.コロンビア), 旅行記(7.南米)

国境の街、イピアレスからバスに揺られて8[…]

もっと読む

南米最後の1週間(2011.5.04-05 イピアレス)

2011年5月5日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉟.コロンビア), 旅行記(7.南米)

旅の終わりが5月17日にロサンゼルスを発[…]

もっと読む

赤道の力と残念すぎる観光地(2011.5.02-04 キト)

2011年5月4日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉞.エクアドル), 旅行記(7.南米)

楽しかったガラパゴスでの10泊11日の旅[…]

もっと読む

これぞアシカパラダイス!サンクリストバル島編(2011.4.22-5.2 ガラパゴス諸島)

2011年5月1日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉞.エクアドル), 旅行記(7.南米)

サンタクルス島からサンクリストバル島まで[…]

もっと読む

ガラパゴスが危ない?!イザベラ島編(2011.4.22-5.2 ガラパゴス諸島)

2011年4月28日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉞.エクアドル), 旅行記(7.南米)

さて、舞台はガラパゴス諸島2つ目の島、イ[…]

もっと読む

ガラパゴスが楽しすぎる!サンタクスル島編(2011.4.22-5.2 ガラパゴス諸島)

2011年4月22日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉞.エクアドル), 旅行記(7.南米)

グアヤキルのAeroGalという航空会社[…]

もっと読む

イグアナだらけ(2011.4.18-22 グアヤキル)

2011年4月20日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉞.エクアドル), 旅行記(7.南米)

リマからバスに揺られること28時間。 砂[…]

もっと読む

ナスカの地上絵とワカチナのオアシス(2011.4.11-12 ナスカ・イカ・ワカチナ)

2011年4月10日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉝.ペルー), 旅行記(7.南米)

アレキパから次に向かった先はナスカ。 こ[…]

もっと読む

アレキパで迎えた誕生日(2011.4.7-10 アレキパ)

2011年4月9日 yumedorimusi 旅行記, 旅行記(㉝.ペルー), 旅行記(7.南米)

標高3855メートルのプーノからバスに揺[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次の記事»

人気の投稿

  • はじめに はじめに
  • ストックカンリ登山1日目~3565mから4480m~ ストックカンリ登山1日目~3565mから4480m...
  • 動物好き必見のリャマ・アルパカ牧場(2011.3.30 クスコ・アワナカンチャ) 動物好き必見のリャマ・アルパカ牧場(2011.3...
  • ストックカンリ登山3日目~4980mから6123m~ ストックカンリ登山3日目~4980mから6123m...
  • ストックカンリ登山2日目~4480mから4980m~ ストックカンリ登山2日目~4480mから4980m...
  • 南米ごはん②~ペルー・ボリビア・エクアドル・コロンビアは鶏肉(ポジョ)文化~ 南米ごはん②~ペルー・ボリビア・エクアドル・コロン...
  • 加計呂麻島の暮らし 加計呂麻島の暮らし...
  • ラダックの写真~色味のない世界だからこそ色が美しく見える~ ラダックの写真~色味のない世界だからこそ色が美しく...
  • 頭がひどく混乱する(2011.10.23-27 ホーチミン) 頭がひどく混乱する(2011.10.23-27 ホ...
  • キューバの写真~夕方ののんびりとした時間が印象的~ キューバの写真~夕方ののんびりとした時間が印象的~...

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

検索

Powered by WordPress and Poseidon.